【和歌山県】桜のトンネル〜わさび寿司ツーリング

桜のトンネルへ

4月1日というのに、桜もう散ってきていると各地からの情報。

これはいかんとそそくさと思いつきでお花見ツーを決行しました。

この企画に乗っかってくれたメンバーとともに京奈和自動車道、かつらぎ西PAから出発。

かつらぎ西PAから一般道へおりて、JR粉河駅近くの「知る人ぞ知る」桜スポット。

「名も無き桜のトンネル」ですが、ここがまたいい感じなんです。

マイナースポットだけに、混雑することも無く、バイクで通り抜けできるところが何より嬉しいですよね♪

桃源郷へ

ここから国道424号線で移動、桃山町へ。

ここは桃の名産地、「桃源郷」です。

町をあげて桃を推しています。

桃のオブジェが建ち、あたり一面に桃の花が咲いています。

「最初カ峰」に移動します。

はるか昔の南北朝時代の古戦場として知られる最初カ峰は紀ノ川周辺を中心とした落ち着いた雰囲気の夜景が楽しめる人気スポットでもあります。

山上には桜も咲き乱れ、下界を見ればピンク色に染まった桃源郷の姿が。

何とも言えない幻想的な景色に感動!

本当に綺麗です。

せっかくなので、ここで「お花見」

常に持参の湯沸かしセットでコーヒーを沸かします(笑)

コレが最高!

ドローンも飛ばします。山上の桜が素晴らしい。

素晴らしい。

次に移動します。

国道424号線から480号線へ。

桜並木が最高!国道480号線

この国道480号線の桜並木がまた素晴らしく、いつまでも走っていたい道です。

あと数日経てば桜吹雪の中を走れたでしょうね。

途中の「蔵王橋」

この吊り橋が結構揺れるんです。

ドローンに向かってピースサイン(笑)

赤玉でわさび寿司

国道480号線を更に東に走らせると「お食事処 赤玉」にでます。

ここは数年前に「ケンミンショー」で紹介され人が押し寄せ、山奥のこのエリアには異様な光景と

改めてテレビのチカラを感じさせてくれました。

今は多少落ち着きましたが、それでも昼時間には満席になる人気店です。

その紹介された料理が「わさびすし」

名産のわさびを使い、鯖寿司をわさびの葉で包み込んでいます。

今回は山椒ラーメンとわさびすしのセットを注文。

鼻にツーンと来る、わさびと山椒がたまらない。

それぞれがいい感じで美味しくいただけます。

お腹も満足、次に向かいます。

国道480号線から、舗装林道を経由して国道371号線へ。

371号線は別名「龍神スカイライン」

冬季通行止が解除されて間もない事からもバイクも沢山走っています。

かなりのペースで走ってるSSバイクと何台もすれ違います。

お願いだから事故だけは起こさないで欲しい

この龍神スカイラインはコトが起きるとドクターヘリが対応するしかないような山奥。私も何回もドクターヘリがライダーを搬送しているのを目撃しています。

途中の景色のいい場所でコーヒータイム。

コーヒー豆をミルで挽きます。

わざわざめんどくさい事をして飲むコーヒー、コレがまた美味い!

途中の道の駅でゲットした饅頭とともに♪

しばしノンビリと過ごし、高野山を抜けるのですが、ここでもスイーツを(笑)

高野山名物、そして世界遺産 丹生都比売神社

高野山名物の「みろく石」と「笹巻きあんぷ」

「笹巻あんぷ」は、よもぎを混ぜた麩の中にあんを入れ、さらに熊笹で包んだもの。

これを世界遺産、丹生都比売神社への参拝途中でいただきます。

どちらも美味しくいただきました。

特に「あんぷ」、お麩の中に餡子が入っているのですが、ふわふわもちもちのお麩の不思議な食感がクセになる美味しさ。高野山に来たらこれは絶対に食べないとですね!

そして、大阪に戻りました。

今回のルートは以上です。

ちょっと待ってくださいよ

桜より、食べるほうがメイン??

まぁいいか(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました