河津桜を見に行こう
3月初旬、春の足音も聞こえてきます。
早咲き桜で有名な静岡県の河津桜は見頃を迎えているようですね。
近畿地方にも河津桜のお花見スポットが何ヶ所かあります。
そのうちの一つ、京都市南部の淀河川敷の河津桜を見に行きました。
大阪からは国道1号線で京都方面に向かいます。
京都競馬場南側の淀水路河川敷に到着。
住宅街の中の河川敷に綺麗に咲いてますね。
ソメイヨシノより花色が濃いピンク色の花びらです。
五分咲きでもこんなに素晴らしい景色。
満開だと一体どうなるの??
河津桜は1ヶ月程度は咲くとのことなので、満開時期に再訪しようかな♪
国道1号線を引き返し、国道168号線を南下します。
特に行き先は決めていません。
走りながら考えるいつものバッ旅(苦笑)
このまま国道168号線、生駒山脈沿いを南下することにします。
このあたりは大阪と奈良の県境になります。
「府民の森 ほしだ園地」に到着
ここは日本最大級の吊り橋「星のブランコ」があります。
無料駐車場にバイクを止め、ハイキングコースを暫く歩くと到着。
吊り橋からは素晴らしい景色。
紅葉の季節だと更に圧巻ですよ。
更に国道168号線を南下します。
車が混雑気味でペースがあがりません。
信貴フラワーロードからの絶景
このフラワーロード、奈良県生駒郡平群町~生駒郡三郷町にある広域農道です。
信号も無く快走路です。
途中、十三峠に寄り道。
十三峠の展望エリアからの景色がこれまた素晴らしいのですが、頂上のトンネルから大阪方面の峠道は二輪車通行止。
昔のローリング時代の名残かな。
ちなみにトンネル上の生駒山脈を南北に走る「信貴生駒スカイライン」も二輪車通行禁止です。
通行止め標識前にバイクを停めて歩くこと2分。
大阪平野が目の前に広がります。
空気も澄んで絶景!
夜は夜景スポットです♪
フラワーロードに戻り次に向かいます。
フラワーロード終点近くになると現れます。
信貴山 朝護孫子寺
境内にたくさんのトラの像があることで有名なお寺。境内どっちを向いてもトラばかり。
タイガースファンもたくさん訪れます。
過去、タイガースの監督もシーズン前にはお参りに来ていたと聞きます。
世界最大の張り子の虎が見つめる先には本堂が見えます。本堂からの景色もなかなかのものですが、星のブランコで相当歩いたので今回はパス(苦笑)
このお寺の敷地には「開運橋」という有難い橋があるのですが…
なんと、バンジージャンプができるんです。
バチは当たらないのかな(笑)
次に向かいます。
絶品!かすうどんと、カレーパン
府道183号線から国道170号線を経由して道の駅「しらとりの郷 羽曳野」に到着。
ここに来た目的はこちら。
大阪の河内方面のソウルフード「かすうどん」を食べるため。
ところで「かす」とは何ぞや?
「かす」とは、牛のホルモン(腸)を脂分が抜けるまで低温でカリカリに揚げたもの。
通称「油かす」と呼ばれ、本来はホルモン(腸)を加熱し食用油脂を抽出した「残りかす」であるので、油をとったあとのかすという事で「油かす」と呼ばれています。
独特の風味と食感がたまりません。
お土産にはこれ。
道の駅内にある「ぱんろーど」
ここのカレーパンが絶品!
絶対に喜ばれますよ♪
近畿地方にも桜の名所が沢山あります。
いろいろと徘徊する予定です。今後もご紹介できたらと思います。
季節も徐々に春に近づいて来ています。
寒い時期はバイクから遠ざかっていた方、これからの春本番に向けて体を慣らすためにも、ご近所のお花見にバイクでお出かけしてみませんか♪
コメント