ツーリングレポート 【和歌山県】日本のエーゲ海 白崎海岸 シラス丼ツーリング 日本に数ある「日本のエーゲ海」 と言われるスポット(笑)その内の一つに今回行ってきました。 冷んやり風は吹くけれど、太陽サンサン冬晴れ陽気の中出発。 今回の「日本のエーゲ海」は和歌山県です。阪和自動車道を通って大阪から南... 2020.01.15 ツーリングレポート
星空 【奈良県】つり橋の里キャンプ場の星空 奈良県の十津川村。 日本一の長さを誇るつり橋の下に広がるキャンプ場。 このキャンプ場は松林と河原のエリアに分かれ、河原エリアはこのとおり空が開けています。 この日の夜は焚き火と星空と酒で至福の時を過ごしたなぁ。 ... 2020.01.14 星空
グッズ 「ホットサンドメーカー」はキャンプ、へやキャン△で使える万能アイテム これほど何にでも使える調理器具は他にあるでしょうか? 私にとって、必要不可欠な調理道具の一つとして「ホットサンドメーカー」を一押しします! 特に、直火式のホットサンドメーカーは、家のコンロではもちろん、キャン... 2020.01.14 グッズ
ツーリングレポート 【奈良県】天川村と洞川温泉ツーリング とりあえず温泉セットを積んで 早朝から青空が広がり、気温もそれほど寒くない。とりあえずセローにまたがり紀伊半島を南下しました。目的地はザックリとだけ頭に入れ、走りながら考える行き当たりバッ旅です。 とりあえず温泉セットと湯沸か... 2020.01.14 ツーリングレポート
絶景 【鹿児島県】海に突き出た「荒平天神」 鹿児島県大隅半島のほぼ中央・錦江湾沿いにある荒平天神。 海に突き出た岬の上にある神社です。 満潮時には岬へ続く砂浜が海に沈んで「海に浮かぶ神社」荒平天神は学問の神様・菅原道真を祭っている神社で、受験シーズン前には受験生... 2020.01.13 絶景
ツーリングレポート 【滋賀県】映えるサンドイッチ、そしてスイーツーとはなんだ? 針テラスで取材を受ける 天気予報を見ると…気温はさほど上がらないけど晴れ予報!行きたかった琵琶湖方面も晴れマーク。今回は観光よりも食がメイン、特にスィーツ。そんな訳で「永遠の18歳」2名(笑)とともに行き当たりバッ旅です。 集... 2020.01.13 ツーリングレポート
ツーリングレポート 【奈良県・三重県】スーパーカブで行く旧国道25号線探訪ツーリング 名阪国道とは 奈良県天理市~三重県亀山市まで「名阪国道」と呼ばれる高規格の自動車専用道路があります。 この自動車道は一般道でありながら、最高速度70キロ区間もあり、実際の車の流れは高速道路同等。125cc以下のバイクは通行でき... 2020.01.12 ツーリングレポート
星空 【和歌山県】川湯野営場の星空3 オリオン座の赤く輝くベテルギウス。 昨年10月から約2.5倍も暗くなっていることが観測された。 超新星爆発を起こす恒星は、その寿命の最後に温度が下がり、膨張することが分かっているため、ベテルギウスは間もなく超新星爆発を起こすの... 2020.01.10 星空
ツーリングレポート 【石川県】2016 SSTRツーリング参戦記 SSTRとは SSTRホームページより抜粋です。 SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)は、世界的なオートバイ冒険家・風間深志が発案した、オートバイによる独創的なツーリングイベントです。 基本ルールは、日... 2020.01.10 ツーリングレポート
絶景 【岩手県】鳥海山を望む原風景 冠雪の鳥海山を望む原風景。 周りに誰もき居ない。 この素晴らしい景色を独り占め。 自分だけの特等席。秘密のスポット。 ずっとこのままセローと鳥海山を眺めていたかったなぁ。 2020.01.09 絶景